こんにちは!

みやちゃんです!

11月3週目の大潮周りの釣行。

用事があったので朝まずめ〜の短時間長釣行。

朝イチは回遊狙い。
沖には早速鳥山ができ、、今回も雰囲気抜群。

手前のサラシ周りをちゃちゃっとチェックし反応が得られなかったので、ぶっ飛び君95Sで遠投。

沖のブレイクがヒットゾーンです。


早速ヒットし、元気にエラ洗い!
日が登る前に早速ヒットしてきたのは


IMG_3460


アベレージ60センチのシーバス。


小さいけど幸先良いですね!

その後は活性が上がり、魚の付く場所を探しながらミノーで誘ったり、遠投したりしましたが、、、




7バラシ笑




しかも、、、最後にバラしたのは、、波打ち際でフックアウトした銀ピカのヒラスズキ!!!









この時私は思い出した。


釣りを初めて4年が経ち、それなりにパターンや釣り方も少しは掴めてきて、ナカジマン軍団も発足して、仲間増え、今日まで毎週楽しく釣りして過ごしてますが、、、



そもそも、私が釣りを始めたのは、荒れる磯でヒラスズキを釣りたい!

と思って始めたんだよな、、、


結局ずっとヒラスズキには出会えず、次第に能登の磯マルの現実に気づき(サイズが小さく、基本的に居着きの細い、黒い個体が多く、サイズも60センチ前後)、、、




そこで能登の根の荒いシャローサーフに出現する銀ピカのコンディションのいいシーバスの方に魅力を感じて磯はほとんど入らなくなった笑





何を言いたいかと言うと、足元まで寄せたヒラスズキを初めて目の当たりにした時に、そんな思いが電流のように脳内を駆け巡ったという話です笑



まあそれだけやはりずっと狙ってた魚を目の前まで寄せた時は、釣り人なら皆さん経験があるドクン

という何とも言えないドキドキ感というかなんというか、、、、久々に感じました笑


サイズにして50センチほどの北陸サイズのヒラセイゴでしたが、とても悔しかったです。








そんな話はさておき、とりあえず1本では終われないので、なんとかもう一本釣るべく移動して磯にIN。


だんだん波が落ちてきて厳しい状況ですが、なるべく強く払い出されるサラシをX80マグナムのジャーキングで誘います。




タイムアップ寸前、、、足元で磯マルが飛び出してきました。


根に入ろうとしますが、なんとか耐え、そのまま波に乗せてぶっこぬき!!!



なんとか追加できました。


IMG_3458

70センチの磯マル!!!


IMG_3422

磯マルって感じのいい魚でした。

IMG_3456

しかし、、X80マグナム、、SRもノーマルも釣れますなあ、、、

今季かなりいい仕事してくれてます。

IMG_3429

飛距離良し、アクション良し、レンジキープ力良し。

みなさんも是非使ってみてください笑

IMG_3457



そんなこんなでタイムアップなので終了。


朝一バラしまくったのは反省ですが、難しい状況で追加できたのは良かったとも思います。


次回に続く、、、



:日付 11月23日

 

:釣行時間帯 6時半〜9時半


:場所  能登外浦サーフ、朝


:天気    曇りのち雨


:波高 1.5〜1メートル


:風 東5メートル


:潮 大潮


:ヒットルアー ぶっ飛び君95S、X80マグナム


:釣れた魚種 シーバス60センチ、70センチ




にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村