おはようございます!
みやちゃんです!
昨晩はキジハタ狙いで釣り友Mさんと今季初のポイントへ。
コンディションは予報通り。
底荒れしてるし水温も低い!
海水冷たっ笑
とりあえず最初は月虫で探りますが、なんか違うなあと思い、いつもより重い7gのジグヘッドに最近ハマってるパワースクイッド3.5インチを装着。
ガンガンボトムを攻めていくと、足元でビタっと止められるような当たり。
ズドドドド!!!
出たー!!!笑
キジハタのトルクフルな引きはなんかぐんぐんって言うよりズドドドドって感じがします笑
ゴリ巻きで浮かせて空気を吸わせれば急に大人しくなりますね笑
上がってきたのは、、、

43センチのキジハタ!!!
なんか、迫力に欠けるなあ、、、
最近釣った40アップよりはなんか可愛らしい顔してるキジハタでした笑
口からはホタルイカゲロゲロ。。
開始早々に40アップ出現で今夜はいいかもと期待しますが、そこからは沈黙。
飽きない程度にカサゴが遊んでくれますが、ランガンしても他の魚の反応は皆無。
気づけば深夜2時半。
ホタラーさん達も居なくなり、寒くなってきたところで終了。
いやあ激渋でした。
一応11連勝!!!
首の皮一枚繋がりましたがいつまでキープできるやら。
今晩から富山湾は荒れますね(*ω*)
連休に入りましたが、、富山湾は落ち着くまで様子を見る事にします笑
地元のサーフシーバスと合わせて富山湾もまたリベンジしに行きたいですね!

にほんブログ村
みやちゃんです!
昨晩はキジハタ狙いで釣り友Mさんと今季初のポイントへ。
コンディションは予報通り。
底荒れしてるし水温も低い!
海水冷たっ笑
とりあえず最初は月虫で探りますが、なんか違うなあと思い、いつもより重い7gのジグヘッドに最近ハマってるパワースクイッド3.5インチを装着。
ガンガンボトムを攻めていくと、足元でビタっと止められるような当たり。
ズドドドド!!!
出たー!!!笑
キジハタのトルクフルな引きはなんかぐんぐんって言うよりズドドドドって感じがします笑
ゴリ巻きで浮かせて空気を吸わせれば急に大人しくなりますね笑
上がってきたのは、、、

43センチのキジハタ!!!
なんか、迫力に欠けるなあ、、、
最近釣った40アップよりはなんか可愛らしい顔してるキジハタでした笑
口からはホタルイカゲロゲロ。。
開始早々に40アップ出現で今夜はいいかもと期待しますが、そこからは沈黙。
飽きない程度にカサゴが遊んでくれますが、ランガンしても他の魚の反応は皆無。
気づけば深夜2時半。
ホタラーさん達も居なくなり、寒くなってきたところで終了。
いやあ激渋でした。
一応11連勝!!!
首の皮一枚繋がりましたがいつまでキープできるやら。
今晩から富山湾は荒れますね(*ω*)
連休に入りましたが、、富山湾は落ち着くまで様子を見る事にします笑
地元のサーフシーバスと合わせて富山湾もまたリベンジしに行きたいですね!
:日付 4月28日
:釣行時間帯 10時〜2時半
:場所 富山湾東部
:天気 曇り
:波高 0.7〜1.1メートル
:風 北東3メートル
:潮 中潮
:ヒットルアー 静ヘッド7g、エコギアパワースクイッド3.5インチクリアピンクアオリイカ
:釣れた魚種 キジハタ43センチ、カサゴ数匹

にほんブログ村
コメント